西宮医師会所属クリニック
アトピー性皮膚炎の原因は多岐にわたり、完全に除去することは難しいものです。治療は、外用のステロイド・タクロリムス(免疫抑制剤)・非ステロイド・保湿剤や内服の抗アレルギー剤などが中心となりますが、生活習慣の見直しについてもご相談を受けております。
アトピー性皮膚炎は良くなったり悪くなったりを繰り返しながら長期間に及ぶ場合が多いため、当院で治療法を選択する際は常に患者さんと一緒になって取り組みます。
また、中波紫外線療法による治療も可能になりました。詳細についてはお気軽に相談ください。
「背中やひじの皮膚が赤く乾燥していてボロボロ取れてしまう」「皮膚の一部が突然白く抜けている」「手のひらに赤いブツブツができてかゆい」など、つい諦めがちな皮膚トラブル。諦めないで、相談してみませんか? 最近では、指先や手・肘・ひざなど症状の出ている部分のみを効果的に治療できるようになりました。 中波紫外線療法は、尋常性乾癬・尋常性白班・掌蹠膿疱症・アトピー性皮膚炎などの病気に安全かつ有効な新しい治療法です。
紫外線の「免疫の働きを調節する作用」を利用した治療方法で、紫外線を出すランプを皮疹に直接照射します。 308エキシマーシステムは紫外線の中でも308nmの波長のみを照射する最新の紫外線治療器です。308nmの波長は従来の紫外線治療器が採用している波長よりも治療効果が高く、安全な紫外線の一つです。
コンパクトな装置なので患部のみに紫外線を照射するため、従来の大型の治療装置のように全身の健常な皮膚にまで紫外線を照射することがなく、より強い光だけを患部だけに安全かつ効果的に照射し治療することができます。
エキシマライトの光を数秒~数十秒照射します。照射後、外用薬を併用する場合(※)もあります。 ※対象疾患や対象部位によって異なります。医師の診断に従ってください。
痛みは全くありません。麻酔の必要もなく光が当たるとほんわかと温かい感じがします。 特別なケアは要りませんが、照射当日~翌日は日焼けをしやすい状態ですので日焼け止めを塗り、強い日光は避けましょう。
1回の治療で約1,000円 ※3割負担の場合の金額となります。 ※その他診察料・投薬料等の料金が必要になります。
阪急神戸線・今津線 西宮北口駅南改札口から南へ進み、「芸術文化センター前」 交差点の東南角の「プレラにしのみや」ビルの3階クリニックフロア内です。 西宮北口駅の近くですので、尼崎市、芦屋市、宝塚市からのアクセスも便利です。
〒663-8204兵庫県西宮市高松町4-8 プレラにしのみや3階クリニックフロア TEL.0798-42-7351/FAX.0798-42-7352
NEW!新医師の紹介 採用情報